home is microcosmos!
ミクロコスモス
  • プチDIY
    お手軽DIY:Do It Yourself
  • 料理
  • グリーン
  • プライバシーポリシー

燃えるごみ

暮らしの仕組み

燃えるごみを減らす工夫

ひとり暮らしで一週間に出すゴミの量は、ミニサイズ1とSサイズ1の15リットル。 極小ではありませんが、日々の取り組みで無理なくできるレベルです。そんな私の工夫を5つご紹介します。 野菜の皮や小さな残りを捨てない 皮に甘酢と柚子で即席漬け ・...
2021.04.27
暮らしの仕組み
スポンサーリンク

最近の投稿

  • 「割れ窓理論」に納得した話 壁の穴埋めパテで部屋を奇麗にするスイッチが入る
  • 2021年想定を超えて実ったべランダ苺
  • 西瓜の季節と生ごみ処理問題、そして未来への展望
  • 『賃貸か?持ち家か?』論争 ~私の結論~
  • 築50年 中古マンションの内覧に行ってきた

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月

    カテゴリー

    • Uncategorized
    • グリーン
    • コミュニティ
    • プチDIY
    • 便利グッズ
    • 料理
    • 春夏秋冬
    • 暮らしの仕組み
    ミクロコスモス
    © 2021 ミクロコスモス.